大変お待たせいたしました
かめおかゆみこさんの
「『聴く』を磨く」フォローアップ講座 と 「話し方」講座
4月2日(土)の午後、大阪で開催します 
フォローアップ講座昨年9月〜12月の全6回の本講座に参加された方を対象としていますが、
「前回受けたかったけど、予定が合わなかった」
「なんか、面白そうだから体験してみたい」
という方のために、若干名、体験参加を希望される方のお申し込みも承ります

新規の方にとっては、「『聴く』を磨く」を体験できますし、フォロー対象の方にとっては、新しい方との出会いによって、ワークも変わってくるのではと思います。
「話し方」講座聴くちからがつくだけでも、人間関係は、おおきく変わります。
でも、そこに、話すちからも加わったら・・・!
もちろん、単なる話しかたのノウハウ講座ではありません。
短時間のなかに、かめわざ流エッセンスを、ぎゅぎゅっと盛りこんで展開します♪
参加した方の声(ほんの一部です)
・自分に聴くワークで、気持ちがスッとするのと、整理ができました。
人に話したら、自分の矛盾に気づいたりしてきたことの自分版で
これからも使えると思いました。(桜花火さん)
・「聴くときは聴く(次に自分が話すことを考えない)」ということが
以前よりできるようになりました。
また、聴くときに「この人は何を伝えようとしているんだろう・・・?」という気持ちで
臨めるようになりました。ありがとうございました。(匿名)
・ワークが入ることで、からだの奥に落としていけました。
また、知らない人にもワークを活用することができるように思います。(匿名)
・半信半疑で参加した講座でしたが、
かめおかさんの人柄に触れ、もっと自分が自然体で生きよう!と思いました。(のこさん)
・「聴く」ことは「生きること」・・・なんとなくこの感覚はあったのですが、
それが実感できた気がします。
そして今日のワークはどんな問題を抱えていても、どんな行動をとるひとでも
すべての人の中にはひかりがあることを自分を通して再確認できました。
人を信じる力をあらためていただけた気がします。
そして、それが私の生き方です!!(みんとさん)
・話す相手がどういう感情を持って話しているかを考えるところから
相手にフォーカスするということを心がけられるようになって、
自分や相手の気持ちにひきずられることなくて、
切り替えられるようなってきたように思います。(けんこうこつさん)
話し方講座終了後は、懇親会も予定しています

居酒屋セミナーが始まる予感!?
「『聴く』を磨く」フォローアップ講座
「話し方」講座
▼日時
4月2日(土)
「『聴く』を磨く」フォローアップ講座 … 13:30〜15:30
「話し方」講座 … 16:00〜18:00(終了後懇親会あり/費用は別途必要です)
▼場所
貸会議室ミニヨン 4F会議室
大阪市北区神山町2−1 ≫地図はこちら
▼参加費
フォローアップ講座 … 新規の方 4000円
話し方講座 … 4000円
※フォローアップ講座と話し方講座、通しで参加される場合は 7000円
▼講師
かめおかゆみこ
▼お申し込み(定員 フォローアップ:新規若干名/話し方:20名)
≫お申し込み用メールフォームからどうぞ
▼問い合わせ
かめわざ@関西 中原
メール:kamewaza.kansai☆gmail.com(☆を@に変えてください)
たくさんのお申し込み、お待ちしています。
posted by かめわざ@関西スタッフ at 12:10
|
Comment(0)
|
講座のご案内
|

|